歯茎の病気、歯槽膿漏(歯周病)を予防するにはどうすればいいですか?

歯ぐきの病気のことを歯周病や歯槽膿漏と言います。

歯周病の最初の原因は、歯垢(しこう、プラーク)ですから、それをためない、増やさないことが基本です。
そのためにはまず、患者さん一人一人に合った歯ブラシの方法を毎日実行することです。
歯の表面を歯垢のない清潔な状態にしておくことが何より大切です。

他にも、定期健診を受けて頂いたり、歯科衛生士による歯石取りを受けてもらうことも大事です。

はまだ歯科クリニックでは、歯みがき指導や、定期健診、歯石取りを行っておりますので、ご相談下さい。
filed under: