こんにちは。
伊丹市、阪急伊丹駅すぐの歯医者、はまだ歯科クリニックです。
段々と年齢を重ねることで、今までなかったようなお口のトラブルが起きてしまっているという方々は多いのではないでしょうか。
虫歯が増えてきた…
お口が乾きやすくなった…
お口が臭う…
歯茎が腫れている…
食べる機能が衰えてきた…
残念なことですが、老化と同様にお口の中もどうしても衰えていってしまうものです。
よって、老化とともにお口の悩みを抱えている方々は決して少なくありません。
日常の中で、いつも健康を維持するためには、お口の中をキレイに維持することも忘れてはならないことです。
そこで、今回この記事では、エイジングによって起きてしまうお口の症状と、ケアについてご紹介させていただきます。
気になる方々は、ぜひ一読ください。
加齢によるお口のトラブルとは
加齢によるお口のトラブルとは、おおかた以下に分類することができます。
・>虫歯や歯周病が増える
・段々と唾液分泌量が減少している
・被せ物と歯の境目に虫歯ができる
・その他諸々の症状
虫歯や歯周病が増える
加齢によって、段々と歯を支えてくれている顎の骨がやせ細ってしまうことで、歯茎が次第に下がりはじめることがあります。
歯茎が下がってしまうことで、段々と歯の根元部分の露出が出てきます。
そもそも歯の根元部分は、歯の表面を覆っているエナメル質とは違い象牙質です。
とてもやわらかい構造であるため、露出してしまうことで虫歯になりやすくなってしまいます。
さらに、虫歯であったり歯周病は、歯茎だけの問題だけでなく、エイジングによって段々と免疫力が低下してしまい、起こる可能性があります。
しばらく虫歯とは遠縁だったのに、最近歯が痛いという現象が起きてしまっているかもしれません。
段々と唾液分泌量が減少している
また、お口のトラブルは、段々と唾液分泌量が減少していることによって起きている可能性があります。
年齢とともに、唾液の量も次第に減っていくものです。
それは、噛む力・回数が減少しているからであり、また、お薬を服用していてその副作用の影響でなる可能性もあります。
唾液の量が減少してしまうことで、お口の中はいつも乾燥した状態となります。
そもそも唾液には、お口の中を洗浄してくれる作用があります。
ですから、唾液が減ってしまうことで、虫歯や口臭などお口のトラブルが発生する要因となります。
さらには、唾液の量が減少してしまうことで、
上手に喋ることができなくなってしまった
上手く食べることができなくなってしまった
入れ歯を使っているときに痛みが発生する
と言ったトラブルが起こる可能性もあります。
被せ物と歯の境目に虫歯ができる
年齢を重ねれば、既に何度も歯科医院で治療を受けたという方々も多くいらっしゃることでしょう。
詰め物の治療を受けたからもう安心ということではありません。
詰め物であったり、被せ物と歯の境目は汚れがつきやすいため、特に意識して磨くことをしないと、そうとう虫歯リスクが高まってしまうことになります。
また、入れ歯を使用している場合は、入れ歯と粘膜のすき間にも細菌が繁殖しやすくなります。
その他諸々の症状
エイジングによって。味覚障害が起こる可能性もあります。
これも唾液の量が減少してしまうせいです。
人間は、舌の表面の「味蕾(みらい)」という器官で味を感じているのです。
唾液の量が減ってしまうことで、舌表面に「舌苔(ぜったい)」という細菌が付着しやすくなり、今まで通りのような味を感じにくくなってしまうことになります。
また、唇が萎縮するようになって、次第に張りがなくなってきます。
さらに、唇がやたらと乾燥し、口角炎を引き起こすこともあります。
また、歯の色が黄色っぽくなってしまったり、咬むことを繰り返すことで歯がすり減っていきます。
更に。
顎関節が摩耗し、顎が外れやすくなったりもするでしょう。
口の開け閉めがしづらくなるというトラブルを抱えてしまうこともあります。
加齢によるお口のトラブルの対処法
そうとう注意して歯磨きをしていたとしても、エイジングとともにお口のトラブルは起きてしまうものなのかもしれません。
しかし、より口腔ケアを意識することで、お口の中をいつもキレイな状態を維持することができ、虫歯であったり、歯周病などと言ったお口のトラブルを予防することが可能です。
器質的な口腔ケア
器質的な口腔ケアとは、いつもお口の中の状態を清潔に維持するためのケア法です。
器質的な口腔ケアの基本は、食事したあとには必ず歯磨き、うがいをすることです。
また、舌を清掃することも大事ですし、入れ歯をしている方々の場合は入れ歯ケアも大事です。
お口の中をいつも清潔に維持することができれば、細菌の数を減少させることができ、歯周病だけでなく、誤嚥性肺炎のリスクも減らすことができます。
正しい歯磨きの仕方をマスターする
そこで、いつも正しい歯磨きをすることが大事になります。
自分自身で正しいと思っていても、それが一概には正しいとは言い切れないところがあるかもしれません。
手遅れになってしまう前に、医師から正しい歯磨きの方法を聞いておくといいでしょう。
また、よりお口のトラブルに慎重に向き合うためには、歯ブラシのサイズも自分とマッチしたものを選ぶ必要があります。
特に歯と歯の間であったり、入れ歯の留め金部などに汚れがつきやすく、通常のブラッシングでは磨き残しが多くなります。
そこで、デンタルフロスであったり、歯間ブラシなどを使用することも検討してみましょう。
また、年齢を重ね、自分で手を動かすことが億劫と感じ、歯磨きの時間がおのずと減ってしまうような方々もいます。
そのような場合も電動歯ブラシを有効的に利用されるといいでしょう。
入れ歯をしている場合は、入れ歯洗浄剤の使用も心掛けるようにしてください。
歯磨き粉においては、フッ素配合のモノがおすすめです。
特に、認知症の高齢者の方々は、チョコレートであったり、ジュースなどと言った甘い物が好きな傾向があります。
フッ素は、虫歯や知覚過敏などにいい効果があります。
舌が汚れているときは、舌ブラシの使用もおすすめしたいです。
また、お口の乾燥を防止するためには、まめに水分補給する意識も大事です。
保湿剤が配合された洗口液(デンタルリンス)を使用することもおすすめします。
機能的な口腔ケア
さらに、大事になるのが機能的な口腔ケアです。
機能的な口腔ケアについてわかりやすく言えば、お口の中をリハビリすることです。
年齢を重ね、お口のトラブルが気になるようになれば、口の体操であったり唾液腺マッサージを意識して行うようにしてください。
お口の体操
お口の体操は、
口を開けたり閉じたりする
舌を出したり引いたりする
頬をふくらませたりすぼめたりする
などの運動をし、口の周囲の筋肉を動かしていきます。
そのような体操で、唾液の分泌を促すことができ、食べる機能の低下を予防することが可能です。
唾液腺マッサージ
次は唾液腺マッサージです。
お口の中にある唾液腺を刺激し、唾液を出やすくします。
そこで、
耳の下
顎下
頬
あたりを、ゆすってみたり、もんだりしてみましょう。
さらに言えば、現在痛い場所があったり、口内炎や傷などがある、腫れていると言った症状がある場合には、無理して口腔ケアは行いません。
また、乾燥対策には、唾液腺マッサージが有効的です。
耳の下~顎の下あたりを指先で押してみましょう。
指を頬にあてて、上の奥歯あたりを回すようにマッサージしましょう。
顎の下あたりを親指で押すようにマッサージしましょう。
加齢によりお口のトラブルが気になるようになれば、当院へ気軽にご相談ください。
やはり、気になることがあれば、即歯科医で診てもらう意識ってとても大事です。
それは、事態を最小限にとどめることができる最良の方法なのです。
高齢になるほど、クリニックへ頻繁に行く方々と、全く行かない方々との差は大きく開いていくばかりです。
頻繁に行くという方々は、やがて行くことが習慣化されて、それ程面倒くさい気持ちもなくなってくるのではないでしょうか。
歯の治療は、死とは直接関係しないから後回しにしているという方々も中にはいるのかもしれません。
しかし、お口の治療は、健康を維持するためのものであり、寿命を長くするための方法なのです。
健康で長生きするためには、お口の健康もとても大切なのです。